Blog

自然とふれあうってやっぱり、ええね〜♪

2014年05月07日 19:21




みなさまどんなGWでしたか?


エンジョイされた方も、お仕事で全然関係ないよって方もいますよね。


私は体調も崩したりでなかなかエンジョイという感じではなかったですが


サッカー観戦できたし、仕事もしつつ、LIVEもできて、また家族とも過ごす時間がとれたので心は満足のGWでした。


4日は国営アルプスあづみの公園「早春賦音楽祭」でLIVEでした♪


見事な色とりどりのチューリップの花畑にうっとり!!!


“私はアルプスの少女ハイジよ〜♪”


おおはしゃぎ!!!


春の花々が咲き乱れて絶景でした。野原でおにぎり食べてるファミリーとか楽しそうだったな〜。


LIVEも沢山の暖かいお客様のおかげで私も1曲1曲心を込めてお応えしたいと思って歌うことができました。


県外から聴きに来てくださった方も居ました♡


聴いてくださった皆様、本当にありがとうございました!!!(๑>◡<๑)


ガラス張りのあづみの学校ステージで山と緑と小川に囲まれてこれまた気持よかったですね♪


川のせせらぎが聞こえる中で、自然のパワーに後押しされながら、素敵な人たちと時を共有できて、なんとも幸せなひとときでした。



レインボーのフラッグと風車!!夢の国〜♪

自然とふれあうってやっぱり、ええね〜♪






ハイジ寝床を発見!!

自然とふれあうってやっぱり、ええね〜♪




国営アルプスあづみの公園さん、毎年、本当にありがとうございます!!!!!








★おまけ★



次の日、伊那で旦那さんと親戚のおじちゃんがやってるトマトのハウスに行って、収穫のお手伝いしてきました。
こうやって一つ一つ農家の方の手で穫られてスーパーに並んで、家で食べてるって考えると、ありがたみが増しますね。

自然とふれあうってやっぱり、ええね〜♪

自然とふれあうってやっぱり、ええね〜♪

自然とふれあうってやっぱり、ええね〜♪


ハイジ、農業もやります♡





ヨーロレーイヨッホッホーーーーーーーー♪♪♪

この記事へのコメント(7)
塩尻のタンケ
| 2014年05月07日 19:41
早春賦音楽祭良かったです!!
かよちゃんの歌は大自然の中で聴くのが一番!!
農家の奥さん姿も新鮮でいい(^o^)/
素敵なGWを過ごしましたね!(^^)!
パンダのharu
| 2014年05月07日 19:49
早春賦音楽祭すごく良かったです!
今回の自分の中の一押しはLet it goでした。
CDにカバーで入れてもいいくらいでしたよ。
今年もイイゴールデンウィークでした!
masa
| 2014年05月07日 21:57
楽しい時間を過ごせました
ありがとうございます

ご家族も観客席にいらしたのお見かけしました

楽しいGW過ごせたのが伝わってきます☆
河の清流
| 2014年05月07日 22:38
凄く可愛い人だなぁと思いました。自然の中で輝いて観えました。行って間近でかよこさんの声が最高で良かったです。素敵なひとときでした。
ちゃむ@٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
| 2014年05月08日 09:43
あづみの公園、楽しかった☺
スタンプラリーしていたから、いろんなキレイなモノを見つけては写真に収めてきました。
名前を覚えていてくれて、嬉しかった♪
やっぱり、安曇野は落ち着きますね。
また長期休暇の際は遊びにいきます。
お祭りマー坊
| 2014年05月08日 23:32
早春賦音楽祭・・・とても良かったです。
久しぶりに、かよちゃんの生歌、間近で聞けて元気を貰いました。ありがとう!!

農業してるハイジも素敵です!!(^。^)/
越後人ひで
| 2014年05月14日 23:11
先日の早春賦音楽祭で、JUNK BO X以来、2度目のライブでしたが、益々ファンになりました。
楽しかったです。

それに、自分の事を覚えて くれて、感激です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 100人

▲PAGE TOP