秋の夜長
2014年09月25日 01:58
涼しいというより、
朝や夜は寒さを感じるようになってきたこの頃
皆様いかがお過ごしですか?
私は…はい、いろいろバタバタしてまして、
ブログがパタリと滞ってしまっていましたが、
またちょびちょびとマイペースにやっていきたいと思います♪
23日祝日は国営アルプスあづみの公園、堀金穂高地区での秋の夜長コンサートに出演させて頂きました。
秋はまた秋で素敵な所ですね〜
春は5月チューリップが咲き乱れてうっとりしてましたが、
秋はコスモスです♡
すすきも気持良さそうに揺れていたし、
夏よりやっぱり心も落ち着いて、しっとりとまた軽やかに園内散策できました♪
今回もオサカミツオくんにギターでサポートしてもらい、水の上のステージでトンボが舞う中楽しく歌わせて頂きました。
昼間はこんな感じ。
リハ中。
そして夜は後ろに松明を灯して、幻想的な雰囲気に。
隣の大きな木に赤い照明を当てた演出も秋らしくて素敵でした〜♪
こんなシチュエーションと沢山のお客様のおかげで
秋と皆さんとの共有する空気を味わいながら、満たされた気持ちで歌わせて頂きました!
ありがとうございましたーーーーー!!
もうすぐ長い冬がやってくるから、
短い短い秋を堪能せねば♪
土曜日は千畳敷、日曜日は松本城で、また外のステージで美味しい空気を吸いながらLIVEです♪
ぜひ一緒に楽しみに来てくださいね♡
過去記事
読者登録
日がだんだん暮れて行き暗くなる丁度良い時間のコンサートでしたね!夕闇の中のLesson、後ろの松明、照明とマッチして、とっても幻想的でした。土曜日は、録画して観ますね!そして、日曜日は、またおじゃましま〜〜す!(=´∀`)人(´∀`=)
まして空気が澄み切った秋の夜なんて最高でした!(^^)!
こんな場所で新曲「愛のうた」を聴くことができる幸せ!!
長野県っていいなぁとつくづく思う瞬間でした(^o^)/
(5月の早春賦音楽祭以来)聴かせていただきました♪
秋の夜空に響き渡るかよこさんの歌、感動ものでした~。
ベンチに座ったトップモデルのような写真まで
撮らさせていただき、ありがたやでございます。
日曜の松本城にも行きたいのですが、
スミマセン、山雅の試合とかぶっており。。
あ、試合に出るわけではありません。
この日結構冷えましたが、大丈夫でしたか?
(*^^*)
さて・・・今回行けずに残念でした。
ただ、息子が学校から配布された安曇野公園のパンフにかよちゃんのライブ情報があり気になってた事が、ようやく解明されました。
それは、会場のステージ位置です。パンフの情報だと、何処?なんだ?あんな場所にステージあったっけ?って・・・?状態でしたが、水上ステージだったんですね!!
信州の大自然の中で歌う、かよちゃんは、やっぱり映えますね~(^^)b
最高!!!