はじまりましたなぁ!
2010年06月12日 00:25
サッカーのWC始まりましたね!!世界で同時に今どのくらいの人が見てるのでしょう?
開催国の南アフリカ!!
行ってみたいです!!
そんなん簡単に言っていいの?ってところもあるだろうけど、
行ってみたい。行かなきゃわからんこといっぱいあるはずと思うから。
犯罪率が世界一と言われていたり、
アパルトヘイトの歴史、
まだまだすごい格差があるだろう。
でもその現状を目で見たい。肌で感じたい。
自分はきっと幸せボケしてることに気付くだろう。無力を感じるだろう。
そこから、
また何ができるか、考えられるきっかけになるだろう。
アフリカだけじゃなく、
WCやオリンピックのおかげで、いろんな世界の国のことが気になることができたりしますよね。
先週のラジオのお題は『南アフリカ』だったけど、
リスナーさんも一生懸命送ってくれたけれども、
正直自分も含め、南アフリカについて知ってることってあんま無いよなぁ。って改めて思わされて、
こういう機会がないと、知ろうとも思わないかもしれないし、
少しずつでもいろんな世界のこと知っていきたいと思う。
マンデラ元大統領がモットーとされていた、
『できるところからやる。実行しかない』
27年間の投獄生活中もこの精神で、看守とも地道に対話をし、味方にし、
後の大統領就任式には、その当時の看守を招待したという。
すごいですよね。
自分が世の中のためにできること、なんでしょう?
私は明日のレコーディング頑張ることやんな!!
うしっ!!
peacefulなサッカーWCを祈りつつ。
good night☆
過去記事
読者登録
仕事を通じて、関わった人みんなに「笑顔」と「happy」を作り出すこと!です。
嫌なコトあっても笑顔でいたらhappyになれるし、happyだったら笑顔になれるし。
そんな世の中、最幸だね!!
レコーディング、happyに頑張ってください★★★
歌でも歌ってる
my stepちゅーことやね!!!
楽しんでなレコーディング。
あとジングル流れたみたいだね
聞き逃したぁ残念
いい土曜日を
ピースアウト
何年か前に飲んだ、あちら産のワインは結構おいしかった。現地へ行ったことのある私の大先輩は、名物のキリンのステーキを食べて、お腹を壊したそうです。ダチョウのステーキも名物らしいです。
行きたくても、なかなか行けるとこではありませんが・・・食べ物がモノを測る尺度である私としては・・・あんまり無理して行きたいとは・・・なかなか考えにくいところですね。