Blog

セッション

2010年06月26日 12:50

昨日の夜は代官山のライブハウスLOOPでLIVE。

1曲目から、マイケルジャクソンの”Man in the mirror"

マイケルのカバーをしてみて、思ったのは、

普遍性のある、人間味のある、歌詞に改めて気付いた。

そしていつまでも新しいというか、斬新なメロディー。

たぶんそれは彼が歌っていたイメージがあまりにも強くて、

彼が彼の姿をもって歌うことで、またいろんなイメージがふくらんで伝わっていたんだなって。

だから、

曲をやるっていうより、マイケルのフィルターを通してその歌を歌うっていうほうが、

やりやすいって思いました。

マイケルの歌を歌いながら、彼を思いながら、歌詞を読み取るみたいな。

偉大な彼の命日にカバーさせてもらえる場をもらえたことに、改めて感謝です。



そして、

そのあと2曲はいつも弾いてもらっているギターのたくちゃんこと清水拓也さんとデュオで。

最後の2曲というところで、

なんとスペシャルゲストをステージにお迎えして、

セッションライブが始まりました!!

前回の日記にも書いた、最近新曲のプロデュース・アレンジでお世話になったトランぺッターの島裕介さん



昨日の1組目の.Paradigm Freeというバンドで出演していたHuman beat boxM-OTOくん
M-OTOくんとは1年くらい前にも一緒にライブやったことがあって、昨日久々に再会!


そんなお二人がなんとなんと飛び入りしてくれました!!

一気に音の世界が広がって、楽しく歌えました。

お客さんも自然と乗ってくれてよかったです。

いやぁおもしろい!!

打ち合わせもほとんど何もない状態で、

その場で自分の音、人の音を聞いて、何か作り出す時の緊張感と、生感。

これぞセッション。

もっとそういう機会も増やして行きたいなと思いましたね。

音楽以外でも、

セッション、即興をしなきゃいけないときってありますよね。

即興性も大事。

そんなときのための日頃の準備も大事。
この記事へのコメント(4)
asasuke
| 2010年06月26日 13:27
セッションもよかったけど、新曲もいい案配に仕上がってきましたね!
30分じゃぁ短いよォ~
M-OTO
| 2010年06月26日 15:48
最後の2曲セッション出来て楽しかった!声かけてくれてホントありがとう!! 久しぶりにkayocoちゃんの歌声聴いていて、すごく心地良かったよ♪♪♪ またjamしましょう!!!
さんとす
| 2010年06月26日 16:42
お疲れ様でした。
昨日は島さんとのセッションもあり、めちゃくちゃ楽しかったですよ。
早く島さんプロデュースの新曲聴きたいですよ。
またスペシャルなライヴ期待してますね。
P~
| 2010年06月26日 20:11
お疲れ様.
木曜日はどうも,そして昨日は聞きに行けなくてすまんね.
そして申し訳ないほど久しぶりにブログを拝読.

いやぁ相変わらず楽しそうにしてますね.音楽とはいいもんだ…私はすっかりプレイヤー側ではなく,一社会人となってしまったが,機会があればさそってね.

そして次回からは聞きに行くよ.
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 100人

▲PAGE TOP