Herbalist
2011年05月05日 16:59
herbalist = ハーブに親しむ人。春から少しずつ夏に向けて陽射しの強さが増してきたきがしますね。
先日1日だけ長野に帰ったときに、伊那にあるグリーンファームってとこでバジルを見つけたんです。
あーー香りがたまらん!!
ボイルのホタテとバジルをバターで炒めて塩こしょう…
あーーーーービール飲みたくなるっ!!
あとトマトとバジルは親友の中の親友相性ばっちりでしょ〜
…
バジルの苗を見た瞬間からそんなことを妄想してるうちにレジに並んで買ってました。笑
『東京のアパートでバジルちゃんと暮らすのだっ♪』
てなわけで、
東京に2つのバジルのポットを持ち帰り、ちょっと大きめの鉢に上植え変えました。
土いじり久しぶりで楽し〜!!!!
土のいいにおい。
バジルもいいにおい。
じゃじゃん。うちの可愛い子ちゃんたち。バジルちゃんて言います。そのまんまだけど。

その日のうちにバジル料理を頂きました♪
アサリとバジルのパスタ
トマトとバジルのサラダ
へへん♪
我ながら最高なお味でした。
採れたてのバジルちゃんのおかげです♪
バジルのようなハーブもそうだし、観葉植物もそうだけど、
部屋にgreenがあるとなんだかほっこりしますよね。
バジルには夏までお世話になりたいので水や肥料あげたりして枯らさないように頑張ります。
ハーブを家で少し空いた時間に楽しんでおります今日このごろ。
あ、グリーンファームで出会った可愛い子ちゃんもUPします!
これを見て一緒に癒されましょ♪
ヤギの親子♪
How Beautiful!!!!

過去記事
読者登録
食卓に大活躍してくれますよね。
ぼくも、毎年いくつか植えて、秋にバジルペーストを、作っています。
パスタ&サラダ、出番が多くて(>_<)
しかも美味そう・・・
素晴らしい料理達ですね
ビール党の俺ですが、カヨコさんもビール好きなんですね
俺の趣味居酒屋でも、近いうちに穂高の地ビールを生樽でおく予定なんです
素晴らしいハーブ料理と、穂高の地ビールで、乾杯ですね
とっても楽しかったです!!!
歌で笑顔もらった気がしますw
これからも応援してます★
春●中学校の生徒←w
すごく良かったです♪
歌は人に感動を与え、笑顔にさせられて幸せですよね!!
私は今日の歌ほんとに大スキになり、ユーチューブで何回も聞いてます^^!!
これからも頑張って、もっと多くの人々を笑顔にさせてください☆
応援してます★
すごく良かったです♪
歌は人に感動を与え、笑顔にさせられて幸せですよね!!
私は今日の歌ほんとに大スキになり、ユーチューブで何回も聞いてます^^!!
これからも頑張って、もっと多くの人々を笑顔にさせてください☆
応援してます★